大会名 | xインカレ関東支部予選 |
---|---|
対 象 |
主催
|
種 類 |
JUBF(全日本学生ボートセーリング連盟)コースレース(ダガー付)
|
大会基本情報 | |
---|---|
概 要 | 日本学生ボードセーリング連盟関東支部 |
開催場所 | 津久井浜 |
予定される競技エリア | |
開催期間 | 2018/09/15~2018/09/16 |
事 務 局 |
大会実行委員長 小山 航季 TEL:080-6560-5094 FAX: MAIL:pakurin.0501@docomo.ne.jp |
大会運営情報 | |
主 催 | 日本ウインドサーフィン協会 |
協 力 | 鎌倉漁業協同組合、鎌倉マリンスポーツ連盟 |
大会競技情報 | |
競技種目 |
JUBF(全日本学生ボートセーリング連盟)コースレース(ダガー付)
テクノ 293 クラス(A17 ディビジョン) |
大会要項 | 大会要項PDFダウンロード |
規 則 |
1.1 2017-2020 ウィンドサーフィン競技規則(以下 WCR)および国際テクノ293 クラス規則に定義された規則。 1.2 帆走指示書と各規則が矛盾する場合、帆走指示書を優先する。 |
表 彰 | エキスパートクラス:メンズ 1 位~6 位、レディース 1 位~6位 |
レースコース | 帆走すべきコースは、当日の公式掲示板に示される。 |
得 点 |
最大 8 レースを予定するが、1 レースの完了により本大会は成立となる。 11.2 4 レース以上成立の場合、最も悪い得点を除外した得点の合計で順位を決定する。 11.3 一日に行う最大のレース数は 4 レースとする。 |
責任所在 | 各選手は自己の責任において大会に参加するものとする。主催団体、実行委員会、 またはこの大会に関わる全ての関係者は、競技者の大会前大会中、大会後の死亡、怪我、 病気またはその他の物質的な損害についての責任を負わない。また、各選手は以下の誓約 書に同意した上で、出艇簿にサインしたときのみ出艇が許可される。 |
セールナンバーの表記および運用の統一について |
事前計測、大会期間中に計測を実施する場合がある。 7.2 ボード、セール類のスペックはテクノ 293 クラス-A17DIV.に準ずるものとする。 7.3 参加選手はセールナンバーをWCR付則Gおよびセールナンバーについての ルールと解釈例について |
大会募集情報 | |
大会日程 | 9 月 15 日(土) レジストレーション 8:30~9:00 計測 9;00〜10;00 開会式・スキッパーズミーティング 9:50~ 最初のレースの予告信号 10:45~ 引き続きレース 9 月 16 日(日) 最初の予告信号予定時刻 9:25〜 表彰 閉会式 18:00(予定) |
エントリー締切 | 参加費振込先:みずほ銀行普通預金 横浜駅前支店 口座番号2354777 JUBF日本学生ボードセーリング連盟 エントリー締め切り(メールエントリー、振込) 9 月 1 日(土) エントリー費 エキスパート 5,000 円 ※エントリー費から 200 円 NT 援助に回させて頂きます。 ※9 月 3 日(月)レイトエントリー受付終了 レイトペナルティーはプラス 1000 円です。 |
参加資格 | 学連在籍 4 年目までの者 4.2 浮力体の用意をしている選手。 4.3 未成年者が参加する場合は、保護者が責任をもつ事に同意をしていること。 4.4 本大会に出場するものは、今年度新人戦の出場資格を自動的に失う。 4.5参加艇数に応じて、上位の者から「全日本学生ボードセーリング選手権」の出場資格を与える。 |
参加費用 | 参加する選手の氏名と、「全日本学生ボードセーリング選手権」の出場資格の希望の有無を以下のアドレスに男女別、セイルナンバー順に必ず送信し、エントリー締め切り日までに指定の振込先に参加費を振り込んだ上で、大会当日に別紙エントリー用紙に必要事項を記入し、陸上本部に提出すること。 |